整体 蒲田ならトリニティカイロプラクティック蒲田,整体院
<来院時の状態>
1年前くらいから股関節に違和感
半年くらい前からイスから立ち上がる時、歩き出しなどに左股関節に痛みがでる
最近はただ座っているだけでも左股関節に違和感がある。
テレワーク(在宅勤務)の時間が増えてから症状が出てきた気がする.
自宅でエクササイズなどを始めたが股関節の痛みのため、出来ない動作がある。
またエクササイズを続けていいのか不安。
整形外科を受診してレントゲンを取ってもらったが、異常なしといわれた。
痛み止めと湿布を処方されたが、あまり効果がない気がする
<術後の経過>
股関節の可動性と股関節を動かしたり支えたりする筋肉が機能低下を起こしていて、
意図したタイミングで股関節を動かすことが出来ない。
股関節だけでなく、腰椎、骨盤、膝、足首、足趾など、座っている時に動かさないことで固まっている箇所が多数あったため下半身を重点的に施術。
2回の施術でほぼ症状は無くなり、いまは1~2時間以上歩くと違和感が多少でる程度。
より長い時間、歩けるようになること、ジムなどで運動をすることを目標に月1~2回程度の施術を継続している。
<担当 コメント>
デスクワークが中心の業務の人は、もともと下半身、とくに足で体重をささえる頻度が少なくなりがちです。
コロナ禍でテレワークが増えたり、外出を控えたりしたことでさらに下半身を動かす機会がなくなることで急速に筋力や筋機能が低下していきます。
ただの運動不足、と甘く見ていると様々な症状の原因になりますので、早めに対処することが大切です。