整体 蒲田ならトリニティカイロプラクティック蒲田,整体院
来院のきっかけ
半年前から右の股関節に痛みが出始めた。
痛みが発生した原因に心当たりはないが、強いて言うならば在宅ワークのせいで運動不足だったかもしれない。
徐々に痛みは強くなっていき、今現在は右足を地面に着けると股関節に痛みが出てしまう。
来院時の症状
立位で右股関節部の深部に疼痛
右足体重にすると痛みが増す
左足体重にすると痛みは出ない
その場でもも上げ(足踏み)でさえ痛みが出てしまう
歩行や階段の昇降で痛みが増悪する
屈伸も痛みのため途中で止まってしまう
仰向けの状態で股関節を曲げる動作でも痛みが出る
右足を伸ばして長軸方向にかかとをたたく(アンビルテスト)では痛みは出ない
施術と経過
初回の施術は右股関節自体の可動性が低くなっていたので、まずは股関節の可動域を広げ、施術の効果が出やすい状態に持っていくことを心掛けた。
右足の小指に付着する筋肉にアプローチすると劇的に症状が改善された。
2回目来院時(1週間後)、前回の施術当日、翌日と翌々日の3日間は調子が良かったが、その次の日から痛みが出始めた。それ以降は一日の中で痛みが出たり出なかったり定まらない。痛みの強さは以前とあまり変わらないが、頻度が半分以下になったのでかなり楽に1週間を過ごせた。
3回目来院時(1週間後)、同じく数日は調子が良いが、再び痛みが出るようになる。
4回目来院時(1週間)、この1週間はすごく調子が良かった。屈伸をするとまだ痛みは出るが、日常生活での不自由さはほぼ感じられなかった。痛みの強さや不快感は初回来院時より9割減。
5回目来院時(2週間後)、屈伸の最後で詰まり感が出るくらい、痛みは出ない。これから電車に乗って旅行の予定。
担当 コメント
股関節の動きが作れていなかったのは周囲の筋肉の協調性が崩れているためである。
その原因として一番可能性が高かったのが体の側面を通っている筋膜の緊張だった。
筋肉単体や関節単体の問題ではなく、一定のエリアを覆っている筋膜が原因で症状を引き起こすこともある。
運動不足により筋線維やそれを覆う筋膜の柔軟性が落ちてしまうと、本来の働きができなくなり、負担はいつも同じ部位にかかるようになってしまう(今回の症例では右の側面)。
自身の関節や筋肉がきちんと正常に動かせているかを判断するのは極めて困難です。
知らず知らずのうちにパフォーマンスが落ちれしまっている可能性があるので、一度お身体のチェックをしてみるのもいいかもしれません。
ご来院お待ちしております。