整体 蒲田ならトリニティカイロプラクティック蒲田,整体院
<概要>
・テレワーク(在宅勤務)により運動量、運動時間が激減
・筋力の低下、関節可動域の低下などに伴う、姿勢の悪化。運動不足による体調不良
・姿勢バランスの調整を中心に、全身の筋肉、骨格の施術を行った
・在宅で可能なエクササイズ、デスクワークの姿勢や環境などの指導を行った。
・現在は 月1回ほどのメンテナンスで良い状態を保っている。
<来院時の症状>
・腰が丸まったまま伸ばせない
・朝起きるとしばらく身体が固まったまま
・仕事を始めてお昼くらいになると、腰痛が気になって仕事に集中できない。
・休日など、意識して歩いたりすると、そのあとは少しは楽。
<術後の経過>
腰部の前後の筋力バランスが崩れており、座っても、立っていても身体を真っすぐに保つことができない。
そのため腰椎や骨盤へ過度な負担がかかっている状態。
姿勢のバランスの改善と、筋力低下、可動域低下を改善させるエクササイズ指導を平行して行った。
初回、2回目で痛みは9割減。
3回目以降は再発防止のメンテナンスと、筋肉疲労への施術を中心に行っている。
【担当 コメント 】
今年に入ってから、非常に多いケースです。
通勤がなくなったことによる運動不足、在宅での仕事環境が整っていないことで悪い姿勢でのデスクワークが続いてしまい、
それによってもともとの慢性腰痛が急激に悪化。
慢性腰痛は、生活習慣や、普段の姿勢の影響が非常に大きいものです。
だましだまし我慢していても、徐々に悪化していくことがほとんどで、
予防のためには、原因となる生活習慣や姿勢の改善、筋骨格系のバランスを改善することが必須です。
ぜひ早い段階で、腰痛の悪化を食い止めましょう