
腰痛
二週間前に発症したぎっくり腰 30代女性【腰痛の症例】
二週間前に急に腰痛が目立つようになった。左右のどちらにも痛みは出ているが、特に左側がつらい。これといって思い当たる節はない。
以前にも同じような症状が出ることはよくあった。今まではぎっくり腰になっても一週間ほど放置しておけば勝手に良くなっていたが、今回は二週間経っても全く良くなる気配がない。そのため、インターネットで調べてトリニティカイロプラクティック蒲田を見つけた。
来院時の症状
・PC作業
・慢性的な腰痛持ち
・昔、足首を捻挫
・以前通っていた接骨院で「足底のアーチが減少している」と言われた
施術後の経過
初回の施術は足底の筋肉の緩和、足関節のモビリゼーションを中心に施術を行っていきました。意識的に足首を動かす習慣がないという事だったので、足首の体操を処方した。腰の痛みは九割減。
二回目は三日後、昨日まで筋肉痛のような重だるさはあったが、痛みで行動できないほどではなかった。今朝起きるとその重だるさも無くなった。今は割と調子が良い。
五回目は二週間後、腰に違和感ない。
現在は一ヶ月に一度のペースでメンテナンス
担当 コメント
今回のケースは足首の負担が腰に集中しているケースだと考えられたので、初めに足首にアプローチしました。足首は骨盤を支える基盤となります。ここがバランスを崩しているとその上に乗っかっているものはすべて傾いてしまいます。腰は単にこの傾きを補うために過度の負担を強いられていたことにより、痛めてしまったのです。痛みは腰に出ていますが、原因は足にあるケースもあるのです。
2016年10月05日 12:50更新 カテゴリ:腰痛
左腰の痛み 30代男性【腰痛の症例】
3ヶ月前から続く腰痛。慢性的な腰痛はあるものの、今回の腰痛は、なかなか治らない。ちょうど、3ヶ月前から、仕事が忙しくなり、休日もあまり休めていない。ここ半年は、体重の急激な増加があった。
来院時の症状
・立っていても座っていても左腰が痛い。
・寝返りの際も痛い。
・立位で、左右に側屈すると腰がつっぱる。
・座った状態で体幹を右側に捻る動作が一番痛い。
施術後の経過
左足荷重の癖があり、左足全体の筋肉が緊張した状態で股関節が上手く動かせなくなっていた。股関節の動きをサポートすると痛みが軽減するため、股関節に動きをつけるような施術を行った。特に、殿筋の影響が強かったため、骨盤の動きにも左右差が見られた。施術の結果、痛みが消失した。殿筋を伸ばすようなストレッチをご自宅でしていただいた。体の使い方の癖が強く、1週間に1回のペースで施術を続けた結果、7回目の施術で、再発することなく、良い状態を保っている。
担当 コメント
今回の左腰の痛みは、重心のかけ方など、体の使い方の左右差から来る片側の症状でした。お仕事柄、長時間立った状態が続くため、下半身はパンパンになっていました。股関節の可動域はかなり制限されていて、体を支える筋肉が上手く使えなくなっていました。長期的に偏った体の使い方を続けてしまうと、バランスが崩れ、必要以上に片足にだけ負担をかけてしまうことがあります。何気なく行っている動作ですが、知らず知らずのうちにパターン化された間違った使い方をしていることがあります。症状が悪化してしまう前に、早めに対処しておくことが必要です。気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
2016年07月27日 13:59更新 カテゴリ:腰痛
寝起きすぐのぎっくり腰 40代男性【腰痛の症例】
今朝、顔を洗おうと洗面台の前で屈んだ時にグキッときた。しばらくは体を傾けた状態でないと歩けなかった。徐々に痛みも治まり、腰はまっすぐ伸ばせるようになったが動作をするたびに腰に痛みが走る。歩行も結構しんどい。
2016年06月26日 16:47更新 カテゴリ:腰痛
腰の痛み 50代男性【腰痛の症例】
10年以上前から慢性的な腰の痛みがある。海外出張が頻繁にあり、乗り物に乗ることが多い。それ以外の時は、ずっとPC作業をしているため、猫背を気にしている。
2016年06月22日 13:25更新 カテゴリ:腰痛
仕事終わりにぎっくり腰 40代女性【腰痛の症例】
二日間休みをもらいお出掛けをしていた。移動のためずっと乗り物に乗っていたら、夕方に腰痛を感じ始めた。普段から慢性的な腰痛持ちだったためその時はそんなに気にしていなかった。月曜日(昨日)の仕事終わりに立ったらグキッときて痛みで動くこともままならない。
2016年05月15日 20:42更新 カテゴリ:腰痛
くしゃみで発症したぎっくり腰 40代女性【腰痛の症例】
昨日の朝くしゃみをした際に腰を傷めた。以前までは腰痛らしい腰痛は感じたことがなく、ただ「張っているなぁ~」という感覚だった。
初めての腰痛なので対処の仕方がわからなく、椅子の立ち座りや顔を洗う動作がつらい。
2016年03月29日 16:41更新 カテゴリ:腰痛
ぎっくり腰と慢性的な肩こり 30代女性【腰痛の症例】
1週間前、朝起きたら強い腰痛を感じた。以降、なかなか症状が治まらない。仕事にならないので午前中で仕事をあがって、来院。腰痛は普段はそれほど感じていなかったが、慢性的な首肩こりがあり、頭痛もよく出る。
2016年03月01日 17:42更新 カテゴリ:腰痛
慢性的な腰痛 30代女性【腰痛の症例】
学生時代からの慢性的な腰痛。朝の起床後や、仕事で長時間座っていると徐々に痛みがひどくなる。また、歩いているときに股関節がずれるような感覚がたまにある。以前から整体や、マッサージなどに通っていたが、あまり改善が見られない。ストレッチや体操などはあまりやったことがない。
2016年02月24日 13:03更新 カテゴリ:腰痛
朝起きるとぎっくり腰 20代男性【腰痛の症例】
今朝目が覚めると腰に激痛。寝起き30分ほど動けなかった。心当たりとしては、昨日重たいものを持ち上げた時に一瞬腰に違和感が出た。すぐに治まったので気にしていなかった。
2016年01月29日 12:01更新 カテゴリ:腰痛
日曜大工でぎっくり腰 40代男性【腰痛の症例】
先週の休みに庭で作業をしていた。長時間中腰をしていたためか、終わった際に腰に違和感が出た。念のため当日、翌日と出来るだけ横になって安静にしていたが、痛みはさらにひどくなった。週明けの二日間は歩ける状態だったため仕事へ。その翌日、翌々日は痛みが強く、起き上がれなかった。今朝病院に行ってレントゲンを撮ると、椎間板ヘルニアと診断された。
2016年01月17日 15:12更新 カテゴリ:腰痛
- 頭痛
- 偏頭痛(血管性頭痛)、緊張性頭痛、群発性頭痛、筋緊張型頭痛など
- 顎の痛み・顎関節症
- 口を開けたり閉めたりすると痛い、閉じ切らない、噛み合わせが悪いなど
- 肩こり・首の痛み
- 肩関節機能障害、変形性関節症、寝違え、むち打ち後遺症、姿勢不良など
- 肩の痛み
- 野球肩、肩関節の炎症、棘上筋腱、肩峰下滑液包炎、四十肩・五十肩など
- 腕の痛みや痺れ
- 円回内筋症候群、斜角筋症候群、頚椎ヘルニア、変形性関節症
- 肘の痛み
- 肘部管症候群、テニス肘・ゴルフ肘・野球肘、腱鞘炎など
- 手首の痛み
- 手の痛み、手首の痛み、手の筋肉のコリ、腱鞘炎など
- 背中の痛み
- 椎間関節症候群、ギックリ背中、慢性背部痛など
- 背骨の歪み・側彎症
- 関節機能障害・先天性・突発性側弯症、背骨の歪み 側彎症など
- 腰痛
- ぎっくり腰、慢性腰痛症、腰椎分離・すべり症、椎間板ヘルニアなど
- お尻・股関節の痛み
- 恥骨結合炎、股関節周囲炎、股関節機能障害、お尻の筋肉のこりなど
- 足の痛みや痺れ
- 捻挫やその後の後遺症、筋筋膜痛症候群、椎間板ヘルニアなど
- 膝の痛み
- 足や膝の筋肉のこり、半月盤・靭帯損傷、変形性膝関節症など
- 足首の痛み
- 踵の痛み、偏平足、足関節機能障害、外反母趾、かかとの痛みなど
- 産前産後の痛み
- 仙腸関節症候群、不良姿勢によるこりなど

〒144-0052
東京都大田区蒲田5-43-7
ロイヤルハイツ蒲田306
【営業時間】
月〜金:10:00〜21:30(最終受付20:45)
土日:9:15〜20:45(最終受付20:00)
年中無休(土日・祝日も営業)
【最寄り駅】
JR蒲田駅より徒歩3分
京浜急行「京急蒲田」駅より徒歩6分
カイロプラクティック療法は薬物や外科手術などで 症状を抑えるのではなく からだ本来の正常な骨格、神経の流れに戻し自然 治癒力を高め症状を改善する治療法です。
TRINITYカイロプラクティックの携帯サイトが出来ました。携帯からのアクセスもお待ちしております。下記のQRコードを携帯で読み取って頂くと携帯サイトへとつながります。
